GASの始め方

GASのハローワールドの手順です。

GASのインストール状態を確認する

GASはGoogleドライブの中にあります。

Googleドライブに入ったら [+新規] のボタンを押してください。プルダウンリストの [その他] の中に [Google Apps Script] があればクリックしてください。無ければリストの最後に表示されている [+アプリを追加] を押して、”Google Apps Script” を検索してインストールしてください。

ここで [Google Apps Script] を押すとGASの画面に入りますが、今回はGoogleスプレッドシート上でスクリプトを動作させようと思いますので、別の方法でGASを起動します。次の手順に進んでください。

GASのスクリプトの作り方

Googleドライブに戻って、[+新規] から Google スプレッドシートを開きます。メニューの [拡張機能] の中に [Apps Script] があるのでこれをクリックします。

ブラウザに新しいタブが開いて、GASのスクリプトを編集する画面になります。編集画面に次のソースコードを入力してください。

入力したら編集画面のすぐ上にあるディスクのアイコン [プロジェクトを保存] を押します。何か問題があればエラーが表示されますので修正してください。保存したら [▷実行] ボタンを押せるようになりますので押してください。

初めてGASを実行する時には “承認が必要です” というメッセージが表示されますので [権限を確認] を押します。

Googleアカウントを選択すると次のような警告が表示されます。

[詳細] を押して、さらに [無題のプロジェクト(安全ではないページ)に移動] を押します。Googleアカウントに許可を求められたら [許可] を押します。スクリプトが実行中であることを示すサークルが表示されたらスプレッドシートのタブに戻ります。”Hello World!” と表示されているはずです・